スキップしてメイン コンテンツに移動

3月の良い始まり日です!!

 








3月になりました!!
昨日も書きましたが、今日から始まる3月と
4月以降は大きく流れが変わるそうです。
良く変わるために、準備が必要です。
この3月は新しい地球になる前の、
新しい自分になる為の、お掃除の時間だと解釈して、
いっぱいの要らないものの削除をしていこうと思っています。

何かがきっかけで意識は変わっていきます。
良くも悪くも自身が選んだ結果が今だし。
この4月からの新しい自分を褒めてあげれるような
月日・時間を過ごせるように!!
置いていかれないような時間を過ごしていきたいです!!
ご一緒に!!

今日は福井県・鹿児島県の会員の方々がお見えになられて
勉強会がありました(4人の方々)
中新会長のご挨拶に始まり、パソコン教室も含め、
充実した時間でした(明日・明後日も続きます)
事務所に来ていただくスペースが出来た事が何よりです。
どうぞ皆様も是非にお越し戴き、色々とご活用くださいますように!!
今日も良い一日でした!!
いつも感謝です!!
明日も良い日でありますように!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月3日のお雛祭りの準備もしましょう!!
桃の節句です(上巳の節句)じょうしのせっく
水辺で邪気祓い、身代わりの紙人形を川に流し、
不浄を祓っていたそうです。
雛あられ、菱餅、はまぐり、ちらし寿司、
ひなあられ
ピンク(生命)
白(雪の大地)
緑(木々の芽吹き)
三色あられを食べる事で、自然のエネルギーを得て、
元気に丈夫に育つとされているそうです!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食養生・健康ワンポイント・よもやま話
色の暗号です。
活用術
〈赤の効果〉バイタリティをみなぎらせたい時
〈ピンクの効果〉女らしk若返りたい時
〈オレンジの効果〉落ち込みから立ち直りたい時
〈黄の効果〉知性をアピールしたい時
〈緑の効果〉バランス感覚を取り戻したい時
〈青の効果〉冷静な判断力を高めたい時
〈紫の効果〉直感力を磨きたい時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

曲名がわからずごめんなさい。
この曲は娘との思い出の曲です。
又、わかりましたらお知らせ致します!!
羽生結弦さんの素晴らしいダンスが凄いです!!
音楽と共に楽しんでください!!
流石!!世界に誇るスケーターですね!!





コメント

このブログの人気の投稿

謹賀新年:今年もどうぞ宜しくお願い申しあげます!!

  昨年はお世話になりました。 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 今年は6日(月)から通常業務でした。 希望や目標を胸に、 過ぎ去った時間を振り返り 新しい年の希望を込めた2025年冒頭です。 新しい2025年は、良い年になりますね。 流れがGERIAに来ました~!! ありがたい事ですね。 色々とホームページの 「GERIA通信」   「クマさんの独り言」 に載っています。 是非是非、ご覧下さいませ。 お正月気分もあと少し。 「松の内」は元々は1月15日まででした。 お正月飾りも「どんど焼き」で「しめ縄」などを燃やし お祝いで贈られた熨斗袋なども燃やし、 「五穀豊穣」「商売繁盛」「家内安全」「無病息災」を願います。 皆様のご健康とお幸せを心よりお祈り申し上げます!! 感謝!!

秋の気配!!

  暑さ寒さも彼岸まで・・ 残暑は秋の彼岸までに治まるという言い伝えも 死語になりつつある近年です。 今朝は少し気温が下がったせいで「蚊」が発生し、 蚊取り線香の購入が増えているというニュースがありました。 お彼岸を過ぎて、少しは気温が落ちましたが、 季節がどんどん変わっている日本の季節です。 日本も世界も地球も・・・ そして人の心も・・ 善き(良き)時代と言われてきた時代の余韻も 少しづつ壊れてきそうなニュースが聞こえてきます。 昨日の会長の 「クマさんの独り言」 でも書かれていましたが、 日本人としての威厳を守る為にも出来る事をしていかないと いけないですね。 日本人はお人よし過ぎて損ばかりしているような感が否めません。 地味な日々の習慣を重ねてここまで来た先祖の残してくれた文化。 心も体も環境も人との出会いも、日本人らしくあった魂が 少しづつ少しずつ枯れてきているような感じが致します。 枯れそうな木も、悪い処を摘み取って、 挿し木も出来るし(新しい根もはえる) 新しい環境に身を委ねると、生き返る事もあります。 ちょっと位置を変えるだけで活き活きと蘇ってくる事もあります。 より良く立ち位置を変えてみると、 人も今まで見えなかった景色も見えてきたりして、 間違いに気づく事もあります。 このままいくと日本も日本人もおかしいままで 子供たちに繋いでいく羽目になってしまう。 少しの勇気を繋げて、古き良き時代の日本と今を融合させた もっと日本らしさを取り戻したと思う今日この頃です。 クマさんは来週、東京から東北周りで 空を飛んで神戸に戻って来られます。 お元気でご活躍です!! 感謝!! ごきげんよう!! GERIA 戻る

啓蟄(けいちつ)

  本日は二十四節気、春の始まりの節気、「啓蟄」です。 春が来る直前に冬眠していた生き物たちが目覚める時期だそうです。 その啓蟄の始まりの朝「今日」3月5日(水曜日) 素晴らしいお便りが届きました。 まだまだ大ぴらにはできませんが(後のお楽しみ!!) 啓(けい)開く、開放する、未知のものを明らかにする。 蟄(ちつ)虫が地中に閉じこもる、冬ごもりするという意味。 日々、GERIAは邁進しています。 が、たまにびくとも動かない時もあったり、 目には見えない結果に、説明できなかったり、 でも動かない時こそ・・・ 試練という壁の手前で神様に試されています。 「こころ」は「試練」で磨かれていくと信じたい。 一日一日の積み重ねは、タマネギの薄皮のように しっかりとした形になっていっていると信じたい。 正しい道であることが絶対的な条件の中、 正しい道には試練があるということ。 神仏に護られて、いつか大きな実となっていくと信じています。 無我 感謝 事務局一同