8月13日~15日のお盆のあいだにしない方がいい事が
書いてありました。
ご参考に!!
書いてありました。
ご参考に!!
①海や川にいくこと
②生き物の命を粗末にすること
③トゲのある花や赤い花を飾る事
④針仕事
⑤肉や魚など動物性のものを食べる事
⑥引っ越し
⑦入籍、結婚式
⑧納車
日本古来の祖霊信仰と仏教が融合した行事とも言われています。
ご先祖様と共に、良いお時間をお過ごしくださいませ!!
この暑さ、お墓参りに行けずとも、
ご先祖様の写真やお仏壇の御前に手を合わせて
今ある姿を喜んで戴きましょう。
ご先祖様にお元気になって戴き、
お元気なご先祖に見守って頂く事が大切ですね。
手を合わせる事は「し・あ・わ・せ」の第一歩ですね!!
お盆の良き日をお過ごしくださいませ!!
ごきげんよう!!
コメント
コメントを投稿