本日は大寒なり 「冬の最後を締めくくる約半月)です。 本日~2月3日(立春)まで。 北海道は強烈な冷え込みだそうです。 空知地方ではマイナス27.6°C、富良野市マイナス26°C 神戸は六甲颪おろしでこの冬一番の厳しい寒さです。 先程、外出しましたが目が凍り付くような風でした。 気温は朝6時で1℃でしたので我慢出来る寒さですね。 頑張ります!! 下記、六甲山を見上げた事務所からの景色です。 中新代表は朝からお忙しくされてますが その中で、日々色々な事を教えて戴きます。 今日は、寒さを体感すると食物はアミノ酸を増やす と言う事を教えて戴きました。 新茶が甘いのは、冬の寒さに耐えた後だから。 寒さは糖分やビタミン・アミノ酸などを増やして耐え、 暑さはテアニンやカテキンで身を守るそうです。 冬の寒さに耐えて生きるには、葉っぱが凍ってはいけなく、 そのため植物は冬に向かい、葉や根の中に、凍らないための 物質を増やします。それらが糖分やビタミン・アミノ酸だそうです。 ついでに人間は寒い時に身体がぶるぶる震えますよね。 それを「ジバリング」と言うそうですが 筋肉を動かし命を守る機能だそうです。 生命を維持するための大切な機能。 植物も動物も命を護るための、神様から戴いた機能を活かして 生きていますが、その機能を活かすためには、 身体を大切にするようにしないといけないという事ですね。 睡眠をしっかりとり、正しい食事をとり 少しの運動・・・・・ 免疫力をあげて、今日も明日もお元気にお過ごしくださいませ!! 今日はクマさんの独り言で事務所のご報告があります。 観てみてくださいませね!! 事務局も節分を過ぎ、立春を過ぎたころ、 新たな出発になりそうです。 皆様と共に!! 風邪にも気をつけて、元気でいたいです!! 感謝!! -------------------------------------------- 食養生・健康ワンポイント・よもやま話 日本人は食材から鉄分を摂る事は難しいようです。 日本の水はミネラルの少ない軟水で 日本の風土で育つ野菜なども鉄分の含有量は それほど多くないようです。 そこで煮炊きに使われたのが鉄鍋です。 鉄鍋で焚かれたごはん、鉄釜、鉄瓶、 ほんの少し溶け出した鉄分を、知らず知らずのうちに 吸収していたのです。 鉄分・大事です。 今の時期、冷え症も鉄分不足もあります。 鉄分の吸収を良くするには、ビタミンCも助けてくれます。 あたたかいこたつに入ってミカンも食べて!! 今晩、鉄鍋を使ったすき焼きは如何ですか? -------------------------------------------- 三都物語 谷村新司 胸さわぎの 旅は いま始まって 時の流れのままに こころを遊ばせ この私は 誰を 訪ねるあてもなく まるで詩人のように 景色に染まって ああ なんて 街 それぞれ 美しいの ああ なんて 人 それぞれ 生きているの 昨日 今日 明日 変わり行く私 紅くいろづくときめきを 誰に告げましょう 風そよげば ひとり 胸抱きしめて 愛の不思議を思う 吐息をもらして この泪(なみだ)は きっと 感じるよろこびね 揺れる瞳に映る 季節に恋して ああ なんて 街 それぞれ 美しいの ああ なんて 人 それぞれ 生きているの 朝に舞う夢 黄昏(たそがれ)に出会い ほんの一時(ひととき)のためらいを 誰に言いましょう 昨日 今日 明日 変わり行く私 紅くいろづくときめきを 誰に告げましょう
|
コメント
コメントを投稿