”You are what you eat”
「あなたは、あなたの食べたものだ」
(あなたの性格や体質は食べたものでわかる)
(あなたの性格や体質は食べたものでわかる)
食べ物の嗜好はそのまま性格に影響しているという事。
自分の今の食生活をよく極め、自分自身を極めることが大切です。
そうですよね!!
下記、ご参考に!!
●塩辛いものが好きな人 ⇒ 怒りっぽく、不眠症が多い。
●飴など甘いものをしょっちゅうなめている人 ⇒ 欲求不満
●甘い料理が好きな人 ⇒ 甘えん坊で、自分の考えがない。
●肉が大好きで肉ばかり食べている人 ⇒ 強気でわがまま、血の気が多い。
●硬い肉やするめなどが食べれない人 ⇒ 根気がなく甘えん坊
●野菜嫌いの人 ⇒ 情緒不安定
●生野菜ばかり食べる人 ⇒ 冷え性・貧血・しみが出来やすい。
●熱いものが好きな人 ⇒ すごく気短
●ネコ舌の人 ⇒ じっくり型。のんびり屋
●薄味好みの人 ⇒ 物事をよく考える。
●味もみずにやたらソースや醤油をかける人 ⇒ 人が信じられず、想いやりがない。
●早食いの人 ⇒ 自己中心的。移り気。
●料理を隠すように食べる人 ⇒ うそつきが多い。
●ビタミンAが足りない人 ⇒ 根気が続かず、スタミナがない。
●ビタミンB1が足りない人 ⇒ イライラしてだるく、食欲がなく、忘れっぽい。
●ビタミンB2が足りない人 ⇒ だるそうで、何もやる気がない。
●ビタミンB1とB2が足りない人 ⇒ 性的不感症になりやすい。
●ビタミンB6が足りない人 ⇒ 目覚めが悪い
●ビタミンB12が足りない人 ⇒ 貧血、怪我をしたりすると血が止まりにくい。
上記、思い当たる節はおありでしょうか?
●ビタミンAが豊富な食物 ⇒ レバー・バター・卵黄・人参・うなぎ・モロヘイヤ・ほうれん草
●ビタミンB1が豊富な食物 ⇒ 穀類の胚芽・ゴマ・大豆・玄米・ナッツ・カリフラワー
●ビタミンB2が豊富な食物 ⇒ 魚介類・肉類・海藻類・豆類・乳製品・卵・海苔・レバー
●ビタミンB6が豊富な食べ物 ⇒ 赤身の魚・バナナ・パプリカ・さつま芋・玄米・ささみ
●ビタミンB12が豊富な食べ物 ⇒ あさり・しじみ・動物性食品・干し海苔・あおさ
週末は如何お過ごしでしたでしょうか?
少し食べ物がお腹に入ると、おかしい気がします。
まだまだ完全ではない体調ですが、念願のダイエットが出来たかもです。
腹八分目とよく申しますが、きっと食べ過ぎだったような気が致します。
一汁三菜
ごはんと汁物に
主菜と副菜二品
和食の基本に戻り、もっともっと
正しい食べ方に戻らないとと思っております。
若くはないですから(笑)
(事務局は平均年齢58歳)
災い転じて福となす!!
ちょいと反省してもっともっと健康でいれるようにと
思っております!!
来週からはもっと熱い暑い夏に突入致します。
元気で頑張りたいです。
ごきげんよう!!
SWEET MEMORIES
コメント
コメントを投稿