スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

2023年もうすぐで後半です!!

  アガパンサス(彼岸花科) 「恋の訪れ」「知的な装い」「ラブレター」「優しい気持ち」 「恋の季節」「誠実な愛」 明日で6月も終わります。 一年の半分が終わったことになります。 ここのところ、政治も騒がしく、 日本人の「こころ」というものに向かって 政治の世界が民意を崩そうとしているように思えてなりません。 やたらと法案が、民意を無視して決まっているようです。 その内容も驚くものばかり。 それぞれに優しい気持ちが集まれば きっと世は変わってくる。 あきらめないでいよう。 それぞれの意識が変わり、 おかしいと気づくことが大事。 このままでは日本がおかしいまま。 悲しすぎる。 優しい心、花を観て奇麗といえる心があれば、 心は潤い、おかしいということに立ち向かえると思う。 7月からは、巻き返し!! 一度壊れないと新しいものはできない。 明日は 「夏越の大祓い」 の日 ●古い世界感(過去)と決別  (古い観念)(過去)と紙に書いて燃やすと良いそうです。 ●新世界(未来)への移行を象徴する「茅の輪くぐり」をする。  近くの神社に行くと「茅の輪」があるでしょう。 ●誰といたいか、誰と共にこれからを歩いていくかを  どのように未来を歩んでいくかを大まかにでも決めて!! 昨日こんなメッセージを読みました。  「7月から ほぼほぼ量子の世界になります。  それは又「別れ」の季節を意味します。  量子とは意識そのもので個人の意識を尊重します。  それ故に違う意識を持つ人とは同じ世界に存在する事が出来なくなり  半強制的に、必然的に別れが生じてくると思います」 別れの季節が到来していくかもです。 別れは新しい始まりでもあります。 7月は波乱の幕開けになりそうですね。 GERIA 戻る

カルシウムの取り方 ③

  紫式部 「聡明」「上品」「愛され上手」 お元気でいらっしゃいますか? ブログに訪れて戴きまして、ありがとうございます。 今日は一転して晴天の良いお天気です。 やはりお天気が崩れると、すきっとしなくて 頭がぼーっと致します。 今日は二日ぶりの晴天で、ほっと致します。 お洗濯ものがお家の中に干してあると、 なんだか湿気が空気を汚しているみたいにどよーんとしてしまいます。 今日はお洗濯物も外に出て、すっきりとした気分です。 カルシウムの話、三回目ですが、 生命体を維持する上での「カルシウムの重要な働き」は わかりましたが、カルシウムは吸収率が50㌫以下で 吸収されにくい難しいミネラルという事でしられています。 たくさんカルシウムだと思い、摂取しても 人間の体は吸収しないまま、直腸から排泄されてしまいます。 (カルシウムは吸収されにくいミネラルです) カルシウム不足は以前にも書きましたが、 色々な症状や病気を作ります。 日本人は慢性カルシウム欠乏しているそうです。 健康はカルシウムからとも言われている意味も 白血球、赤血球などの血液細胞 筋肉の細胞、神経の細胞、 健康状態全体の影響を与えています。 カルシウムを効率よく摂取するのには ●リンの多い食べ物と一緒に食べない       リンの多いものとは?      〇チェダーチーズ      〇大豆      〇インゲン豆      〇あずき      〇えび、いわし、まぐろ      〇昆布      〇鶏卵      〇加工食品、インスタント食品 ●カフェインの多いものと一緒摂取しない ●ビタミンⅮの多い食物と一緒に摂取する。 ●日光にあたる。 わかめの味噌汁にひじきの煮物 切干大根 こんなおかずがgood!! ★牛乳はあまりお勧め致しません。  牛乳には、リンや脂肪分が多く、飲み過ぎでコレステロールが過多になったり、  上記に書きましたように「リン」がカルシウムの吸収を妨げます。  又、日本人には乳糖不耐症が多く、お腹の調子の悪い方が多くいらっしゃいます。   又、色々と思い出したら書いていきますね。 梅雨空の中、梅雨晴れの中、綺麗にさいている、「紫式部」の花を 見かけました。 平安美女の「紫式部」に例えた花だそうです。 今日も明日もお元気で!! ごきげんよう!! 感謝!! GERIA 戻る

機能カルシムの話②

  額紫陽花(がくあじさい) 謙虚 紫陽花が美しいですね。 特に額紫陽花の花が綺麗で癒されます。 雨にも太陽にもよく似合う花ですね!! こんな綺麗な花がどうして出来るんだろう? 「神様のみぞなせる技」ですね!! 小さな粒粒のような花の周りを、額が縁取るように咲いている。 宝石のよう!! 先日はカルシウムの事を書きましたが、 まだまだ書き足りてない事があり、 自身にも覚書として書き留めていきます。 骨の骨密度の話を「漢方薬」のお店でしていましたら、 私は骨密度は年齢よりよくて、安心していましたが・・ 違う・・・ その 骨密度はあまり関係ない そうです。 骨密度は昨日のページの「機能カルシウム」ではありません。 その1㌫の「機能カルシウム」を強化しなければないません。 血液、筋肉、神経などの軟らかい組織に存在するそうです。 朝起きたら身体や肩や色々と痛みませんか? それは「カルシウム不足」かもしれません。 カルシウムが不足すると(濃度を維持できないと) 生命を維持する事ができず、貯蔵庫である骨から借りてくる事になります。 この不足状態が長く続くと骨がボロボロになるようです。 そしてその前に、体調が悪くなっていくようです。 私は怪我をしたせいもありますが、 きっと骨折を治そうとして身体がいっぱいのカルシウムを 腰に運んでいたのかもしれません。 特にイオン化になったカルシウムが様々な生態反応を引き起こすようです。 ●怪我をして出血しても止血するのは血液中のカルシムイオンが働くから。 ●心臓の鼓動を維持したり、神経系の興奮を抑えたりもする。 ●血液によって細胞の機能をより活発に発揮させる。 ●ホルモン分泌、酸素反応のシグナルとして働く、筋肉の収縮に関わったりする。 カルシウムを甘くみていたかもしれません。 食事からのカルシウム吸収は50㌫以下、 カルシウムは吸収されにくい。 結論から言いますと、 カルシウムを食事以外から摂取する事をおすすめです!! イオン化されたカルシウムをメドに 薬局やネットでさがされて、カルシウムを補給されてくださいね!! カルシウムの話、次回第三回でもう少し致します。 お楽しみに!! 梅雨空の今日此の頃です。 気圧の加減か、頭がぼーっとします。 皆様は如何でしょうか? クマさんは、本日のZOOM会議を移動場所で致しました。 駅の構内でした。 これからは

血液中1㌫のカルシウムの凄さ!!

カッパリーナ(薔薇) 「感謝・しとやか・上品・感銘」 秘かな梅雨入りでしたね。 いつのまにかの梅雨入り。 雨のあとの草花の色合いと、晴れた日の色合いの違いはあるものの この時期、草花が映えます。とっても綺麗に咲き誇っています。 この梅雨が季節の移り変わりを橋渡し致します。 お身体の不調もあるかもしれません。 気圧の加減もあるかもしれませんが、 お元気にお過ごしくださいませね。 パソコンを一日中触っているので 大変目が疲れたり致しますが、 その事で先日事務所近くの漢方薬局に参りましたら、 知らなかった事を教えて戴きました。 この 「機能カルシウム」 お裾分けの情報です。 ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが。 体内に成人で約 1,000㌘存在するカルシウム 。 99㌫ が骨や歯の中にリン酸カルシウム・炭酸カルシウムの形で蓄えられる 「貯蔵カルシウム」、残り 1㌫ が血液をはじめとする体液・筋肉などの 組織に存在する「機能カルシウム」とがあるそうです。 この 「機能カルシウム」が生命を維持する上で、大変重要な役割をするそうです。 七つの働きが あります。 ①細胞の生存や増殖に大切な働きをする。 ②神経の情報伝達を助ける ③筋肉を動かす ④ホルモンを作り、細胞の外へ運び出す指令をする。 ⑤胃液や膵液など、消化酵素を作る働きをする。 ⑥免疫細胞でサイトカイン(相互連絡物質)をつくる。 ⑦血液凝固に関係する。 こんなにたくさんの働きを、血液中のカルシウム、 たった1㌫ で 色々な器官の大切な働きをしています。 老化による症状や病気、不調 に関しては、殆どがこの「機能カルシウム」の 機能障害によって起こっていると言っても過言ではないそうです。 1㌫の「機能カルシウム」が如何に大切か?を初めて知りました。 老化による症状や病気や不調とは? ●白内障 ●アルツハイマー病 ●高血圧 ●糖尿病 ●動脈硬化 ●膠原病(関節リュウマチ) 他色々とありますが、 やはり カルシウムは不可欠ですね。 食物からのカルシウムは勿論ですが、 イオン化されたカルシウムサプリメント を摂ることも必要ですね。 イオン化とは吸収されやすいという事だそうです。 身体は常にカルシウムで満たされている事が必要です。 カルシウムの摂りすぎもよくないので、ほどほどに!! もしかしたらの不調はカルシウム不足かもしれな

6月に入りました。

  6月、水無月(みなづき)になりました。 上記、水無月という名のお菓子です。 三角形のういろうのような上に小豆をのせて固めた季節の和菓子です。 夏バテ予防に食べる季節和菓子だそうです(さっぱりしていて美味しいですよ~) 何故、三角形か?は、三角形は氷を表しているからだとか。 今日、事務所のみんなと戴きました。 本日は一日中、雨模様の全国的なお天気ですが、 如何お過ごしだったでしょうか? 神戸は朝11時に「避難アラーム」が鳴り響きました。 事務所には携帯電話が5台あり、一斉に鳴り響いたのでびっくり致しました。 神戸は山が近くて、崖崩れの危険に晒されています。 今日は「高齢者は2階以上の建物に避難してください」との事でした。 (事務所は4階なので大丈夫かと) 高齢者とは~ 道路交通法では? 70歳以上 居住の安定確保に関する法律では? 60歳以上 国連の世界保健機構(WHO)では? 65歳以上 前期高齢者は? 65~74歳まで。 後期高齢者は? 75歳以上 高齢者の定義とは? 65〜74歳を「准高齢者」 75〜89歳を「高齢者」 90歳以上を「超高齢者」 というそうです(知らなかった) 6月に入ってから(二日しか経っていませんが) 何かが変わってきている感じがしている私です。 目に見えないエネルギーが変化しているように感じます。 幸せになる為に生まれてきた私達。 幸せな世界になってほしいですね。 ごきげんよう!! 週末、お元気でお過ごし下さいませね!! GERIA 戻る